今回は特別な勉強会です

どこがどんな風に特別な勉強会なのか
今から順番に説明します。

それは…

* 最初によく読んでください *

平原です(^^)
兼ねてからご要望いただいておりました、
リアル勉強会を東京で12/2(土)午後に開催することになりました。

オフラインイベントが大好きな平原としても、
非常に楽しみにしています。

ですが、今回の勉強会についてちょっとみなさんにお話ししておくべきことがあり、急遽このページを制作しました。

それは、「今回の勉強会ではElementorを使う作業はしない。」ということです。

え、なんで?と思われる方もいらっしゃると思いますので、ここからしっかりとご説明をさせていただきます。

今回の勉強会では何をするのか?というと、

それは、商品設計です。

なぜ商品設計なのか?

みなさんがElementorを身につけようと思った理由の源泉はどこでしょうか?
きっと多くの方が、

「WEBデザイナーとして仕事をしたいから。」
「フリーランスになりたいから。」
「制作の幅を広げたいから。」

今あげた3つの項目に当てはまるのではないでしょうか?

そのためには案件獲得も行っていくことになりますが、
いざ営業!いざ実務!となったときに、
よく陥るのがこの下の6つのパターン。

・安く受けてしまってしんどい
・サイト制作でやるべきことがわからない
・制作を受注する金額がわからない
・自分のスキルに価値があるのか不安
・制作単価があげられない
・高いって言われたらどうしよう

そのお悩みを解決してくれるのが、
この
商品設計です。

逆に商品設計がしっかりできていないから、上記のパターンに陥るのです。

商品設計のメリット

商品設計ができるようになるとこんなメリットがあります。

・安請け合いからの脱却できる
・やるべきこと、用意するものが明確になる
・適正価格を設定できる
・自分の商品価値の認識できる
・効率化が図れる
・成約率が上がる

つまり、商品設計がしっかりしていると、
やるべきことが明確になり、さらに値上げもできる。
ということになります。

案件獲得の必須項目

みなさんが案件受注をすること=商品販売を行う。ということです。
でもその商品の内容は決まっていますか?
そもそもなんじゃそりゃ。って方も多いですよね。

ちょっと考えてみて欲しいのですが、
あなたは明日からカフェのオーナーになるとします。
でもそこで提供する商品はとりあえずコーヒーです。
淹れ方?んーまあなんとなく。

という状態でカフェの営業はできますか?
できませんよね。

その状態が今。だと思っていただいて構いません。

商品設計は自分が商品販売する上で、一番の必須項目です。
むしろそれができていない限りは苦しむことになります。

なぜなら、自分の商品について自分が一番詳しくないと、
提案も、魅力を伝える作業もできないからです。

今回の勉強会では、そこを重点的に扱い、
みなさんと対面でしっかりとサポートをさせていただきながら、
この商品設計を行います。

商品が完成していれば、
早ければその日の夜から。遅くともその翌日から。
ご自身の商品を販売することができるようになります。

ただ、この商品設計は、案件獲得、
つまり集客のフェーズで行うものであり、
制作スキルを学ぶEBCでは取り扱っていないものです。

では、なぜ商品設計を今回扱うのか?
その理由を説明させてください。

平原からのお願い

実はこの商品設計、平原が塾長を務めるもう一つの塾、
オフライン集客マスタープログラム(OSP)で扱っている内容です。

オフライン集客マスタープログラムでは、
WEBデザイナーだけはなく、様々な業種の方にご参加いただけるよう
カリキュラムの設計を行っています。

とはいえ、今現在はWEBデザイナーさんが中心なので、
WEBデザイナーの商品設計についてのサンプルが欲しく、
今回に限り、EBCの受講生の皆さんには、
モニターとしてみなさんにご協力いただきたいと思っています。

本来は両方に受講生さんがいらっしゃるので、
それぞれの利益を守るため、

EBCの内容をOSPで、OSPの内容をEBCで、
絶対扱わないと決めているのですが、

上記の理由から、OSPのカリキュラムを特別に一部お伝えし、
商品設計をしていただきたいのです。

商品設計の内容とは?

ここで、今回の勉強会で扱う内容をお話しします。

今回の勉強会では
✔️よく言われる差別化の真実を知り、競合との違いを作る
✔️やるべき、用意するべきものが明確になり、自分の価値がわかるメニュー作り
✔️適正金額を算出する値付け
✔️上記3つを資料にまとめて形にする資料化

以上4つを扱います。

さらに、これら4つについてはディスカッションを行い、他の方の声も聞きながら作っていただきます。

何をどうすれば、、、というお悩みによって、
どうしても不安で案件獲得に手が出せない。
というのであれば非常にもったいないな。と思います。

この4つを行うことで、
みなさんの商品が明確に設計でき、
自信を持ってお客様に提案できる商品が出来上がるでしょう。

次回の開催はありません

この商品設計は今回の勉強会のみ実施します。

先ほどもお話ししたように、モニターとしての開催であり、
OSPの内容になるため、これ以上は扱えません。

その代わり、今回ご参加いただいたみなさんには、
しっかり商品設計をしていただきます。

参加費

特別な勉強会ではありますが、

10,000円でもなく
8,000円でもなく

4,980円でご案内します。

それ以上はいただきません。

もちろん懇親会もやります!

勉強会といえば恒例行事、懇親会。
もちろん開催します!
こちらは希望者の方のみの参加でOKです。

一人当たり4,000円くらいになります。(当日別途回収)

お願いです。回収してください。

EBCに入塾して下さったみなさんには、
実務案件を獲得し、受講費用を回収していただき、
みなさんの専用チャットの概要欄に記載している、
理想の未来を叶えてほしいと心から思っています。

特にホームページ制作であれば、
初案件から半年もかからず一件当たりの単価を、
受講費用を回収できるレベルにあげることができます。

卒業生も増えてきて、実務案件に取り組んでいる方も増えてきました。

実際に月に50万円以上の実績を出している卒業生もいます。

ただ僕は、
全員が心から「よかった。」と思える状況を作り出したいと思っています。
そのためにも受講費用はなんとしてでも回収していただきたいです。

とはいえ、費用回収をするには商品を販売するしかありません。

そのベースが商品設計です。

一つだけ約束をしてください。

一つだけ約束をして欲しいことがあります。

それは、当日行った内容の詳細やお渡しするものを
他人に言わない、見せないでほしい。

ということです。

先ほどもお伝えした通り、OSPの内容なので、
EBCでも勉強出来るじゃーん。となってしまっては
困ってしまうのです。

もちろん、あの勉強ができてよかった!と言う声の部分は
全然お話ししていただいて大丈夫です。

そして最後に一つ約束します。

最後に一つだけ平原からお約束をします。

今回はあくまでもEBCの勉強会なので、
これに参加したからOSPに参加しろ、
なんて悪魔のようなことは言いません。

つまり、OSPの講座案内などは一切しない、純粋な勉強会です。
もしそんな案内があったら、僕のことを刺してください。笑

それでは12月2日みなさんとお会いできることを
楽しみにしています(^^)

*注意事項*

当日はビデオカメラによる撮影を行います。この撮影したデータに関しては、OSPのカリキュラムで使用する場合があります。メインは平原の撮影になりますので、お顔等が映らないよう配慮しますが、もし、どうしても撮影にご協力いただけない場合は、参加をご遠慮ください。

※お申し込みがあった時点で同意していただいたものとみなします。

©︎ 2023 Elementor Boot Camp

上部へスクロール