手放してよかったこと〜無理なものは無理〜

こんばんは!人生9回目の引越をしました、河村です。今回は、ただ家を変えたいなという理由で引越しました。今まで家の更新は一度もしたことがありません。 引越すると、環境が変わって新鮮なことに加え、モノが整理できて良いですね! […]

2025夜露★苦シリーズ 4th〜今年の注目は?〜

こんばんは、鈴木です!新年のご挨拶が遅くなりすみません。年末にインフルエンザにかかり、その後咳が止まらない影響で肋骨を疲労骨折し、ようやく痛みが引いてきた今日この頃です。先週の河村先生の朝のルーティンを真似て、ヨーグルト

2025夜露★苦シリーズ 3rd〜起きて働く果報者〜

もう1月の後半ですが、明けましておめでとうございます! え、もう1月の後半…?!と自分で言って思いました、河村です。 確定申告の準備しないと…去年の分まだ何もしていないので、これから地獄が待っています。 今年の目標の1つ

2025夜露★苦シリーズ 2nd〜年始にやってほしいこと〜

いつもブログをチェックしていただき、ありがとうございます!今年も変わらず更新をしていきますので、よろしくお願いします!! 年始初めにやること! さて、年始一発目の私のブログは、「年始にやってほしいこと」です。 〜プチ豆知

2025夜露★苦シリーズ 1st〜あけました!〜

あけましておめでとうございます! 2025年ですね! みなさん今年の目標は決まりましたか? 平原は結構ガッツリ、いつもよりしっかり決めてみました。 あとはこれを守っていくだけ、、、 勝負です。 ってなわけで、新年1発目は

202439 final 〜日進月歩〜

ちょうど1年前にこの道を通った夜〜 はい、ということで平原です。 2024年12月31日。 そういえば私ごとですが…法人1期目の決算を迎えました。(完全に忘れてた…) いやぁ、、当たり前ですが、大変ですね。笑 そんな痛感

202439~ありがとうのスタートライン〜

年末ギリギリで、流行りの感染症にかかって免疫の大切さを実感しています。そしてガッツリ年末じゃなくてよかったと安堵していますが、2025年の目標にデスクの前で仕事する以外に免疫・体力をつけるように動かないとと思った講師の鈴

2024年 39(サンキュー)〜繋がり〜

もう、半月もすれば2024年も終わっちゃいますね…。早くないですか1? あと2週間ほどでイベントが2つありますが、そのうちの一つ。 オンライン忘年会2024 日時:12月26日(木) 20:00〜22:00

上部へスクロール