デザインの今更聞けないキホン!〜タイポグラフィ編〜
みなさん突然ですが「プラダを着た悪魔」という映画をみたことがありますか? 主人公の女性が仕事に没頭していくと同時に彼氏との関係がうまく行かなくなり、その話を聞いた仕事関係者の人は、「それは仕事の昇進の時だ」という言葉を聞 […]
みなさん突然ですが「プラダを着た悪魔」という映画をみたことがありますか? 主人公の女性が仕事に没頭していくと同時に彼氏との関係がうまく行かなくなり、その話を聞いた仕事関係者の人は、「それは仕事の昇進の時だ」という言葉を聞 […]
こんばんは!静岡で初めて友達ができそうな、河村です。 たまに行くライブバーの店長に、一緒にバンドをやらないかと声をかけていただきました。静岡に来てから2年以上友達0だったので、これは嬉しい^^ しかも、メンバー全員女性で
最近、朝起きるのが遅く、猫パンチならぬ犬パンチを顔面に喰らった藤原です。 大型犬のパンチなので結構強く、そして肉球硬めな犬なので衝撃がすごかった…。 「早寝早起きは三文の徳」ともいうので、もう少し生活リズムを
最近仕事で理解が及ばなかったことがあり、落ち込んだ鈴木です。私はこういう時、素直に落ち込ませていただきます。「この思いをしないようにしっかり記憶しておくため」と言いたいところですが、こんな時に何をやっても失敗するからです
こんばんは!最近寝る間を惜しんで狩りに行っている、河村です。 1年分なーんにもしていなかった確定申告がなんとか終わりました!とてつもない解放感とともに、我慢していた新作ゲームを解禁。凄まじい集中力を発揮しています。 集中
こんばんは! この春、愛犬を連れて桜前線と追いかけっこをしようと計画していましたが、すでに断念寸前な藤原です! 気分屋な性格なため出発するかもしれませんが、連日飲み会続きで元々インドア派なので家にこもりたい欲が上昇中&#
皆さんこんばんは!春になると、緊張型頭痛と偏頭痛に悩まされる鈴木です。常にカバンには頭痛薬と太田胃酸が入っています。(太田胃酸は逆流性食道炎のため) 緊張からくる頭痛は体をあっためてリラックスを、偏頭痛は頭を冷やして痛み
こんばんは!もう3月でびっくりしている藤原です。ついこの間までお正月だったはずが…、もう花粉症の季節です。 さて、今日は2月24日(日)に開催された【神戸小規模勉強会】についてです。 今年初の勉強会。そして、初の関西開催
こんばんは!河村です。 あれ?また河村??と思った方、正解です! 本来は藤原先生の回ですが、藤原先生には来週神戸勉強会のレポートブログを書いてもらうので、順番を前後してお送りします。 作業環境を快適にしてくれたモノ3選
2月になると、4月から年度スタートのものが一気に動き出しますね。私の地域は世帯数が減り、何も分からないまま来年度の役員です・・・!少子化や交流への考えも多種多様になってきて慣例の意義について問う部分も多くなってきている今