手放してよかったこと〜無理なものは無理〜
こんばんは!人生9回目の引越をしました、河村です。今回は、ただ家を変えたいなという理由で引越しました。今まで家の更新は一度もしたことがありません。 引越すると、環境が変わって新鮮なことに加え、モノが整理できて良いですね! […]
こんばんは!人生9回目の引越をしました、河村です。今回は、ただ家を変えたいなという理由で引越しました。今まで家の更新は一度もしたことがありません。 引越すると、環境が変わって新鮮なことに加え、モノが整理できて良いですね! […]
お疲れ様です!エキスパート講師の佐野です。 来月娘が1歳の誕生日なので、家族でディズニー旅行を計画中です。まだ乗れるアトラクションは少ないですが、食べ飲み歩きながら雰囲気を楽しんでこようと思います笑 良い言語化とは? 言
こんにちは!ブログを読んでいただきありがとうございます! お二方も書いていましたがMBTI性格診断。私はENFJ-T(主人公・慎重型)でした。感受性が強く、ストレスや不安を感じやすい傾向があるものの、人とのコミュニケーシ
こんばんは!講師の河村です。 サムネイルになっている「馬」は今日の話に関係していますが、競馬の話ではないですよ笑ちなみに今日のレースを京都競馬場まで見にいきましたが、雨だし超絶混んでるし外れるし…でも可愛い馬をたくさん見
4月も折り返しですね「4月は死ぬほど長い」なんて言いますが、皆さんいかがお過ごしですか? 私は、ありがたいことに紹介の案件が続いていて、寝れない日々を過ごしております…。 そんな今日は「ちょっと一息」というこ
こんにちは!エキスパート講師の佐野です。毎月3週目に担当と思いきや、3月は31日が日曜日だったので1週早めに順番が来ると気づき焦って書いております笑 講師の皆さんがお仕事に関連することを書かれている中、私はマインド的なこ
投稿を見ていただきありがとうございます!ということは・・・時間管理術について気になっていますね?? タスクが多すぎてどうしたらいいかわからない!と投げ出したくなることもあると思います。私もあります。笑 子育て、講師業、デ
日曜の夕方にこんばんは!春の陽気になる時もあれば、冬の寒さが戻り一面雪景色になる時期で、洗濯物を朝干したらその日に乾いて欲しい講師の鈴木です。実は先月末に、10月に予約していたあるものが届きました。それは、「THE FI
こんばんは!講師の河村です。 いやー、1ヶ月経つのって早いですね。もうブログの順番が回ってきた!と驚いております。あの頃(小学生の頃とか)は1年が永遠にも感じられたのに…3月に入り、いよいよ確定申告の期日が近づいてきてい
皆さんこんにちは!先日告知がありましたが、ついに講師ブログが始まりました。トップバッターで書かせていただきます、平原さんの愉快な仲間その①、EBC・OSP講師の河村です。ちなみに、書く順番はあみだくじで決めたので、仲間の