ここまで見てる?実装のポイント〜鈴木編〜
家になくなったものを買うと、近所から同じものものをもらう、鈴木です。 こんなことありませんか?寒いし鍋にしよう、と考えて冷蔵庫になかった白菜を買ったと思えば、知り合いから白菜をもらったりすること。 最近、それが続いていた […]
家になくなったものを買うと、近所から同じものものをもらう、鈴木です。 こんなことありませんか?寒いし鍋にしよう、と考えて冷蔵庫になかった白菜を買ったと思えば、知り合いから白菜をもらったりすること。 最近、それが続いていた […]
みなさんこんばんは!平原です^^ 9月に募集した、トップページコンペ。 制作が完了しましたので、結果を発表いたします!! グランプリに選ばれたのは… ando designあんどう えつこさんです! 主な評価ポイントとし
こんばんは!木曜日に抜糸しました、河村です。 先週、不注意でドアの角が顔に刺さり、縫いました。そんなことある?!と自分でバカさにびっくり。笑 結構目立つところをやっちまったので、綺麗に治ると良いな〜と思っています。 ヘッ
こんばんは!東京から平原です^^ 今回はそこまで見てるの?実装編ということで、実務で納品する際のサイトの実装でどこまで見てるのか、という基準のお話しです。 それではレッツゴー! 誰でもできる、でも忘れちゃう いろんなポイ
10月ということで明日レベル(年齢)が1上がる、鈴木です。年末になると地元で集まろうぜの会が2〜3年に1度開かれます。私の周りは大酒飲みが多いので若い頃からどんちゃんやっていました。今年も飲むぞい。私のマジの地元の酒「か
こんばんは!河村です。 今日は、前々から計画して楽しみにしていた野外フェスに来ています。(予約投稿なので、書いている時点では自宅にいますが) テント泊でさすがにPCを持ってくるのは怖いので、置いてきています。質問等への返
こんばんは!東京から平原です^^ 今回は過去の過ちシリーズということで、失敗談をお送りします。 平原の失敗談でいつもお話ししているものといえば「サイトを消した事件」 これが最大かつエグいやつですが、、、 他にも小さいのは
10月に入り今年も残すところ2ヶ月になりました。ブログ書くのがすごく久しぶりな、鈴木です。 今人生で初のレベルの断捨離をしていて、収集していたもの、保管してたものを売ったり捨てたりしています。 分別している時に「何故これ
こんばんは!平成1桁ガチババアの河村です。 知ってますか?このネタ。少し前にX(旧Twitter)で、にわかに盛り上がりを見せていました。 平成1桁生まれとかガチババアやん、みたいなディスりの言葉が発端になったようですが
こんばんは!東京から平原です^^ 今週より平原も登場してみなさんの役に立ちそうなことを書いていきますね♪ 今朝まで1週間、大阪に行っていました。 少年院〜ゴルフ〜勉強会とイベント続き。朝までぬるま湯講師陣と飲んでそのまま